人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

EARLの医学ノート

drmagician.exblog.jp

敗血症をメインとした集中治療,感染症,呼吸器のノート.医療におけるAIについても

2012年救急集中治療関連文献 ~栄養,蘇生,その他~

2012年救急集中治療関連文献
敗血症,ARDS,人工呼吸管理以外の救急集中治療関連の文献集.レビューというよりは単に私が読んだものだけです.

1.栄養
ベッドサイドでの超音波による胃内容物評価
Cubillos J, Tse C, et al. Bedside ultrasound assessment of gastric content: an observational study. Can J Anaesth 2012; 59: 416-23
PMID:22215523
ポイント:ベッドサイドの超音波検査で胃内容の性状(無,清透液,粘性液体,固形物)が分かり,誤嚥リスク評価に有用であり,特に摂食状況が不明,あるいは不明確な場合には有用である.

甲状腺機能とICU死亡率の関係:前向き観察研究
Wang F, Pan W, Wang H, et al. Relationship between thyroid function and ICU mortality: a prospective observation study. Crit Care. 2012; 16: R11
PMID:22257427,Free Full Text
ポイント:低栄養患者ではlow T3 syndromeが生じることは有名だが,これとICU死亡率の関連を480例で解析した観察研究.ICU患者で甲状腺ホルモン指標の中ではfT3は最も強力で独立したICU死亡率の予想因子であった.APACHEⅡ scoreにfT3を加えると有意にICU死亡予測能を改善した.

ARDS患者における初期の栄養投与量の比較:EDEN試験
National Heart, Lung, and Blood Institute Acute Respiratory Distress Syndrome (ARDS) Clinical Trials Network, Rice TW, Wheeler AP, Thompson BT, et al. Initial trophic vs full enteral feeding in patients with acute lung injury: the EDEN randomized trial. JAMA 2012; 307: 795-803
PMID:22307571
ポイント:ARDS患者1000名の治療開始後6日間の栄養管理で,400kcal/日と1300kcal/日で予後を比較したRCTで,1300kcal/日群で有意に嘔吐(2.2%vs1.7%,p=0.05),胃内残量上昇(4.9%vs2.2%,p<0.001),便秘(3.1%vs2.1%,p=0.003)が増加した.人工呼吸器離脱期間,感染症合併率,60日死亡率は有意差なし.

重症患者における早期経鼻十二指腸栄養と経鼻胃栄養を比較した多施設共同RCT
Davies AR, Morrison SS, Bailey MJ, et al; ENTERIC Study Investigators; ANZICS Clinical Trials Group. A multicenter, randomized controlled trial comparing early nasojejunal with nasogastric nutrition in critical illness. Crit Care Med 2012; 40: 2342-8
PMID:22809907
ポイント:人工呼吸器患者において胃管栄養で胃内残存量が多くなる場合,早期に十二指腸へ留置をおこなってもエネルギー効率に差はみられず,肺炎の頻度も減少せず,微小な消化管出血のリスクが増加する.こういった患者ではルーチンの経鼻十二指腸栄養は推奨されない.

胃内残量における腹部マッサージの効果:RCT
Uysal N, Eşer İ, Akpinar H. The effect of abdominal massage on gastric residual volume: a randomized controlled trial. Gastroenterol Nurs 2012; 35: 117-23
PMID:22472671
ポイント:経鼻胃管栄養を受ける患者80例を腹部マッサージ群40例,対照群40例に割り付けたRCTで,多量のGRV発生率は2.5% vs 30.0%,腹部膨満は2.5% vs 20%,嘔吐は0% vs 10%であった.腹部マッサージは有効なprokinetic療法の可能性.

2.蘇生
長距離走間の心停止
Kim JH, Malhotra R, Chiampas G, et al, Race Associated Cardiac Arrest Event Registry (RACER) Study Group. Cardiac arrest during long-distance running races. N Engl J Med 2012; 366: 130-40
PMID:22236223,Free Full Text
ポイント:長距離走間の心停止の検討によると,突然死の起こる確率は1/259000人,大学のアスリートでは1/43770人,競技アスリートは1/52630人.

院外心肺停止患者における病院到着前のエピネフリン使用
Hagihara A, Hasegawa M, Abe T, et al. Prehospital epinephrine use and survival among patients with out-of-hospital cardiac arrest. JAMA 2012; 307: 1161-8
PMID:22436956
ポイント:日本における院外心肺停止患者において末梢エピネフリン投与は有意に病院到着前の自己心拍再開と関連していたが,心肺停止後1ヶ月の機能アウトカムには負の相関がみられた.2005~2008年の院外心停止例417188例の解析

院内心停止後の蘇生時間と生存:観察研究
Goldberger ZD, Chan PS, Berg RA, et al; American Heart Association Get With The Guidelines—Resuscitation (formerly National Registry of Cardiopulmonary Resuscitation) Investigators. Duration of resuscitation efforts and survival after in-hospital cardiac arrest: an observational study. Lancet 2012; 380: 1473-81
PMID:22958912
ポイント:2000年から2008年までの院内心肺停止64339例に対する心肺蘇生の時間の観察研究.蘇生時間中央値12分(IQR 6-21),非生存例は20分(IQR 14-30)であった.蘇生時間が長いほど高リスク状況では生存率改善の可能性あり,20分以上は必要.

心肺蘇生における胸部外傷:前向きCT評価
Kim MJ, Park YS, Kim SW, et al. Chest injury following cardiopulmonary resuscitation: A prospective computed tomography evaluation. Resuscitation 2013; 84: 361-4
PMID:22819881
ポイント:韓国からの報告.CPR後(胸骨圧迫)の肋骨骨折発生に関連する要因は,女性患者であること(p=0.036),医師以外のスタッフが胸骨圧迫を行うこと(p=0.048)であった.CPR継続時間と胸骨圧迫を行う人の数は関連なし

3.その他
脳卒中後の早期リハビリテーションにおける転倒リスク(LEAPS trial)
Tilson JK, Wu SS, Cen SY, et al. Characterizing and identifying risk for falls in the LEAPS study: a randomized clinical trial of interventions to improve walking poststroke. Stroke 2012; 43: 446-52
PMID:22246687
ポイント:早期リハビリテーションは有用だが,歩行・起立に十分な機能を回復させないまま促進すると転倒リスクが増加する.多くの転倒は評価後3ヶ月以内の自宅で生じていた.

重度の低体温はICU関連感染症のリスクを増加させる
Laupland KB, Zahar JR, Adrie C, et al. Severe hypothermia increases the risk for intensive care unit-acquired infection. Clin Infect Dis 2012; 54: 1064-70
PMID:22291110
ポイント:フランスの,外科患者を除いたICU患者6237名の検討.重度の低体温(<32℃)はICUでの感染リスクの増加につながる.

重症患者の予後と性別の関連性
Mahmood K, Eldeirawi K, Wahidi MM. Association of gender with outcomes in critically ill patients. Crit Care 2012; 16: R92
PMID:22617003
ポイント:2004年から2008年までの米国の成人ICU患者261255名のコホート研究.重症患者の中で50歳未満の女性は男性と比較してICU死亡リスクが27%低い,50歳以上の女性は男性と比較して有意差はなかった.CABG後は女性は男性より死亡率が高いが,COPD増悪に関しては死亡率が低い.ACS,敗血症,外傷では死亡率に有意差なし.

夜間の譫妄と睡眠障害における耳栓の効果:ICU患者におけるRCT
Van Rompaey B, Elseviers MM, Van Drom W, et al. The effect of earplugs during the night on the onset of delirium and sleep perception: a randomized controlled trial in intensive care patients. Crit Care 2012; 16: R73
PMID:22559080
ポイント:ICUに入室した患者136名を耳栓群と対照群で比較したRCT.耳栓群は夜間譫妄・睡眠障害を53%有意に減少させた.

中心静脈血乳酸値と動脈血乳酸値は代替可能か?
Réminiac F, Saint-Etienne C, Runge I, et al. Are central venous lactate and arterial lactate interchangeable? A human retrospective study. Anesth Analg 2012; 115: 605-10
PMID:22745117
ポイント:動脈ラインとCVラインから採取した血液の乳酸値の比較を188名の患者の673ペアで試行した後ろ向き研究.動脈中乳酸値は中心静脈中乳酸値よりやや高い.中心静脈血乳酸値による動脈血中乳酸値>2mmol/Lまたは>4mmol/Lの予測におけるAUCはそれぞれ0.98,0.98であった.中心静脈血乳酸値2mmol/Lは動脈中乳酸値>2mmol/Lを感度92%,特異度90%で予測した.中心静脈血乳酸クリアランスによる動脈血乳酸クリアランスの<10%,>10%の予測におけるAUCはそれぞれ0.93,0.94であった.

パルスオキシメトリと高用量血管収縮薬:前額反射センサーと指先伝送センサーとの比較
Nesseler N, Frénel JV, Launey Y, et al. Pulse oximetry and high-dose vasopressors: a comparison between forehead reflectance and finger transmission sensors. Intensive Care Med 2012; 38: 1718-22
PMID:22868275
ポイント:32例前向き観察研究.高用量の血管収縮薬を必要としている重症患者では,SaO2を比較した場合,前額SpO2測定値は指先SpO2測定値よりも正確である.異常値(SaO2-SpO2>±3%)頻度は前額15% vs 指先32%,p<0.001.高用量血管収縮薬を必要とする重症患者では指先よりも前額SpO2の測定が好ましいかもしれない.
by DrMagicianEARL | 2013-03-23 14:24 | 文献

by DrMagicianEARL